★★賞与年2回+決算賞与あり♪福利厚生充実★★
「中型免許」だけで始められる!店舗配送ドライバー♪
●健康経営優良法人2024「ブライト500」認定企業!
●働き方改革実施 ●SDGs積極取組中!
●未経験の方も安心!安全管理の徹底をしています
安全・迅速・正確に。「永山運送」は食の配送プロ集団です!!

◇─────◇
働き方改革を実施
◇─────◇

・2024年4月給与大幅ベースアップ!
・残業時間大幅削減!
・65歳まで定年延長!

◇─────◇
SDGsの取り組み
◇─────◇

永山運送では環境負荷の軽減と持続可能な社会づくりに貢献するため
業界初「再生ペットボトル素材100%使用」の制服にリニューアル!
制服1枚につき5㎏(自家用車で約38㎞走行時に排出される量に相当!)の
CO²削減に貢献しています。
また、ペットボトル換算だと制服1枚当たり約33.4本分に相当!
新しい制服エコ・ストレッチブルゾンは伸縮性が良く静電気も軽減。
従業員にとって長時間の運転や荷物の搬送作業でも
ストレスフリーで作業に集中できるように設計されています!

◇─────◇
安全管理徹底
◇─────◇

・バックモニター、ドライブレコーダー完備
・定期講習の実施で無事故、無違反を徹底
▼講習内容
運行前点検/車輌の日常整備の基礎知識/
危険予知トレーニング/事故防止ミーティング

┌─────────────────────┐
< 当社のここが良い!(当社インタビューより抽出)
└─────────────────────┘

●希望休が99%獲得可能!
●収入は変わらずに休日増加!
●過剰労働ナシ!
●未経験でも安心の研修制度!
●年2回の賞与に加え決算賞与支給!
●残業代1分単位支給!
●勤続表彰、無事故表彰あり!
●黄色・赤・緑の制服(ポロシャツ)から
 好きな色を選択可能!
●前職と比べてプライベートの時間が取れるようになった!
●手積み・手卸しがないので身体への負担が少ない!
●先輩たちがやさしく声を掛けてくれたり、アドバイスをくれた!
 失敗したときは励ましの声を掛けてくれた!
●基礎からしっかり教えてもらったことが
 今でもプラスになっていかせてる!

◇────────◇
 永山運送について
◇────────◇

当社は昭和53年に創業した運送会社です。
冷凍車をメインに約200台保有しており、
お客様のあらゆるニーズにお応えしています。
現在は総勢286名の従業員が在籍。
「走りながら考え 走りながら未来を拓いていく」
をスローガンに、私たちは今日も迅速に正確に、食の安心を運びます。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

【神奈川営業所情報】
ドライバー在籍:64名(男性57名/女性7名)
年齢層:20~60代

【業務情報】
神奈川県内へ食品全般の配送

【勤務時間】
変形労働時間制
ご希望に沿った時間帯でシフトを組みます。

【応募資格】
中型免許保持者、未経験OK!
※2007年8月以前に取得した普通免許OK

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

企業まるわかり動画

勤務地・仕事内容
勤務地
〒252-0331
神奈川県相模原市南区大野台3-20-19
職種
仕事内容 【中型トラックドライバー】
食品全般を、
主に神川県内の大手スーパーへ配送するお仕事です。
基本1回に1店舗分を積み込んでの運行で
1日平均3往復していただきます。
仕分け済みのカゴ車を積み込み、
納品先でもそのままカゴ車を降ろすだけで、
手積み・手卸しはありません。
また、細かい検品作業や伝票はありません。
入社後は研修期間にて、あなたが納得するまで
安全第一の運行をしっかり指導いたします。

~1日の流れ~※入社後半年の場合
4:00→出勤/点呼
4:30→センターにて積み込み
6:00→お店到着、納品
 →2~3回繰り返し(途中休憩あり)
16:00→帰庫・点呼「お疲れ様でした」
就労時間 【出勤時間】4:00~16:00、5:00~17:00、9:00~19:00
※休憩時間60分/休憩含む8.5時間超過分は
残業手当がつきます(1分単位で計算)

【残業】月80時間以下
【勤務日数】月24日以下
雇用形態
給与、福利厚生
給与 【月収例】
¥325,224 (1日実働11時間)

■試用期間中の給与について
3ヶ月/時給1,200円
※同乗期間/時給1,113円
福利厚生・待遇
福利厚生 ■賞与(年2回/7月・12月)
┗昨年度実績では決算賞与含め年3回!
■無事故褒賞(半年毎に実施)
┗平均実績:3万5,000円支給!
■無事故表彰制度(5年・7年・10年・15年・20年で実施)
┗20年無事故ならば20万円を支給します!
■休憩室、更衣室完備!
■マイカー通勤OK
■交通費支給(規定あり・距離にて算出)
■ユニホーム貸与
┗ポロシャツは黄色・赤・緑から選べます。
  日によって変えられるので気分転換にも!

■社会保険完備
■有給休暇
┗有給休暇を利用して1ヶ月北海道で
 リフレッシュ休暇中のドライバーさんもいます!

■育児休暇
┗直近で2名の男性が2~3ヶ月取得予定です
■提携保養所
■退職金制度
■誕生月に安全靴をプレゼント(希望者)
■インフルエンザ予防接種補助金
■フォークリフト免許取得補助制度
┗希望者には大型免許取得補助もあります
■ベネフィットステーション加入

<各種手当>
■残業手当
 1分単位で支給(25%UP)
■深夜手当(25%UP)
■深夜残業手当(50%UP)
■休日出勤手当(35%UP)
■免許取得補助手当
車形状
特有
輸送品目
休日 月6日~8日(交代制)
冠婚葬祭や家族の行事の際は、事前に相談ください。
(仕事も大切ですが、プライベートも大切です)
その他
応募資格
必要免許 普通一種、中型一種
応募資格 【必須】
・中型一種免許
・2007年8月以前に取得した普通免許
※未経験の方歓迎、安定して働きたい方歓迎

★キレイ好きな方、好奇心旺盛な方、注意力のある方、
 商売道具であるトラックを大事に乗ってくれる方
 そんな方をお待ちしています♪

▶こんな方は厳しいかも…
 短気な方、時間にだらしのない方、ルールを守れない方など、
 ※すべて運転に関わる大事なことです!
経験 経験者・未経験者共に歓迎します
年齢制限
応募方法
応募方法 WEB応募または電話応募で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
連絡先
  • 05018606453 電話する
    • ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
      応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。
    • 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。
担当 採用担当
備考 受付時間: 月~土曜日 (9:00~18:00)

「走りながら考え 走りながら未来を拓いていく」

永山運送は本社を中心に関東圏内、各事業所が地域に密着したトラック運送事業を展開しています。チルド、フローズンの食品輸送・荷作業をメイン業務として、
徹底した安全管理、温度管理を行い、迅速に正確に、食の安心を運びます。
会社概要
会社名 永山運送株式会社
会社所在地
〒206-0014
東京都多摩市乞田1254-1
設立 1978年2月
資本金/売上 1,500万円
従業員数 286名
車両保有台数 大型冷凍車:86台
中型冷凍車:91台
大型常温車:8台
中型常温車:8台
計: 193台
代表者名 志村明彦
事業内容 一般貨物自動車運送業
主要取引先 株式会社三和物流
ヤマト運輸株式会社
株式会社西友
ロジスティード東日本株式会社
名糖運輸株式会社
株式会社いなげや
株式会社丸和運輸機関
株式会社東日本トランスポート
アサヒロジスティクス株式会社
利恵産業株式会社
北相米穀株式会社
小岩井乳業株式会社
中央車輌輸送株式会社
Webサイト http://www.nagayamaunsou.co.jp/
その他

募集中の求人一覧

大型トラックドライバー

事業所 神奈川営業所
勤務地 神奈川県相模原市南区
月収例 38万189円(実働11時間)
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 福利厚生充実
  • 休日6日以上
お仕事内容
【大型トラックドライバー】
食品全般を、
主に神川県内の大手スーパーへ配送するお仕事です。
基本1回に1店舗分を積み込んでの運行で
1日平均3往復していただきます。
仕分け済みのカゴ車を積み込み、
納品先でもそのままカゴ車を降ろすだけで、
手積み・手卸しはありません。
また、細かい検品作業や伝票はありません。
入社後は研修期間にて、あなたが納得するまで
安全第一の運行をしっかり指導いたします。

~1日の流れ~※入社後半年の場合
4:00→出勤/点呼
4:30→センターにて積み込み
6:00→お店到着、納品
 →2~3回繰り返し(途中休憩あり)
16:00→帰庫・点呼「お疲れ様でした」

中型トラックドライバー

事業所 神奈川営業所
勤務地 神奈川県相模原市南区
月収例 32万5224円(実働11時間)
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 福利厚生充実
  • 休日6日以上
お仕事内容
【中型トラックドライバー】
食品全般を、
主に神川県内の大手スーパーへ配送するお仕事です。
基本1回に1店舗分を積み込んでの運行で
1日平均3往復していただきます。
仕分け済みのカゴ車を積み込み、
納品先でもそのままカゴ車を降ろすだけで、
手積み・手卸しはありません。
また、細かい検品作業や伝票はありません。
入社後は研修期間にて、あなたが納得するまで
安全第一の運行をしっかり指導いたします。

~1日の流れ~※入社後半年の場合
4:00→出勤/点呼
4:30→センターにて積み込み
6:00→お店到着、納品
 →2~3回繰り返し(途中休憩あり)
16:00→帰庫・点呼「お疲れ様でした」

企業まるわかり動画