【都内最大級の大手・日本交通グループ加盟】

老舗でありながらベンチャーの気風を持つ八洲自動車は100年企業を目指す上で、タクシー事業を母体としながらも、新しい展開に前向きに取り組んでいこうという精神を持ち合わせています。

サービスの向上とお客様への信頼度を高めてまいります!
国土交通省創設「働きやすい職場認証」★★二つ星 認定事業者

★業界大手「日本交通グループ」5つの強み
[1]月間平均60万回以上の無線配車実績
[2]配車アプリ「Go」ご利用客多数
[3]観光地、ホテル、空港、ターミナル駅など都内40ヶ所以上に専用乗り場
[4]大手企業、有名企業、上場企業を含む全国約10,000社との法人チケット契約
[5]日本交通グループの研修センターによる専門的な新人研修からスタート!
会社概要
会社名 八洲自動車株式会社
本社所在地
〒135-0024
東京都江東区清澄1丁目3番15号
設立 1950年10月
資本金/売上 1000万円
従業員数 250名
車両保有台数
計: 84台
代表者名 永峯 豊子
事業内容 旅客運輸業(タクシー業) 「運転者職場環境良好度認証制度」合格
主要取引先
Webサイト
その他

募集中の求人一覧

タクシードライバー

事業所 本社営業所
勤務地 東京都江東区
月収例 ☆平均月収40万円以上 ★1種養成のみ★ 研修終了後、1年間給与保証制度あり(当社規定) 1~6ヶ月目は月...
  • 昇給あり
  • 休日8日以上
お仕事内容
タクシー乗務員

初めてタクシードライバーに挑戦しようと思うと、全てが全く知らないことばかりだと思います。
勤務も大変そうだし、歩合制で収入が安定しないのでは!
そんな不安を誰しも抱えますが、八洲自動車の本社営業所の半径2~3kmには、
銀座・新橋・日本橋、そして今まさに注目を集めている豊洲エリアもあり、
常に営業環境に恵まれた好立地にあります。

当然、未経験者には、二種免許取得から乗務開始までの一貫した研修プログラムがあります。
一人前のプロドライバーになるまで個別に指導もしていくので、安心して乗務に取り組んで頂けます。

★充実した研修講習システム★

当社では、なるべく乗務員の負担を少なくするため、
無料で研修を行うことをモットーとしています。
乗務開始後も継続して、各種の研修や講習会を実施しています。
あらゆるニーズのお客様にご満足していただけるよう、
スピーディをモットーに乗務員の育成に力を注いでいます。

新任(養成)乗務員には・・・

同乗指導研修、営業研修講座、接客サービス研修など、
営業に関する研修プログラムを導入。
一定の収入を確保し、自立し安定した生活を応援します。
(例:1種養成勤務開始後平均月収42万円)